
法人理念
PHILOSOPHY
● ● ●

人との刻を大切に想う
Life Creator
Life Creator
地域に根差し、住み慣れた地域で人々とともに、明るく楽しく活き活きとした生活の場を築き、地域拠点として常に一歩先を見つめ新しい文化を創造し、育んでいきます。
基本方針
BASIC POLICY
● ● ●
1.人生を共に創造する

“人生は一遍の物語”
- 私たちは、関わる人々を想い、寄り添い、より良い人生を共に創造していきます。
- 個人の尊厳に配慮し、共に住みよい暮らしを創造していきます。
- 生活を楽しむことを中心とした空間を、共に創造していきます。
- Life Cleatorとしての誇りを持ち、関わる人々と、共に幸せな空間を創造していきます。
2.笑顔あふれる空間をプロデュースする

“笑顔は人を幸せにする”
- 感謝する心を持つ。「ありがとう」を大切にしていきます。
- 幸せを共有する。より良い未来を創り出し、関わる人全てが豊かになる空間を創り出していきます。
- 安心を共有する。安心して暮らせる空間を共に創っていきます。
3.サービスの質の向上と人材育成

“明日を信じて生きる”
- 今日よりも明日。誰のため、何のためのケアなのかを考え行動します。
- 学びを大切にします。人を大切に想い、何ができるかを考え行動します。
- チャレンジ。常に新しいことへ挑戦していきます。一人ひとりに向かい合い、ケアの質の向上へ挑戦していきます。
地域との共存
COEXISTENCE
● ● ●

- 地域に貢献できるよう、福祉のプロとしてのPRiDEを持ち、地域の未来がより良いものになるよう努めます。
- Life CreatorとしてのPRiDEを持ち多くの人々と関わり、共に人生を創造することに努めます。
菊寿会の経営方針
MANAGEMENT PHILOSOPHY
● ● ●

- 法令厳守(コンプライアンス)
信頼される社会福祉法人として、関係する法令内容と精神を理解し遵守します。 - 資産の有効活用と透明な事業経営と組織統治の確立
かけがえのない経営資産を有効に活用し、職員が働きやすい労働環境づくりや各種の協力体制の強化・拡大に努め、公正かつ透明性の高い適正な経営を可能にする実効性のある組織体制を構築し経営責任を果たします。
また、個人情報を適切に取り扱った上で、情報の実施などにより透明な事業経営を行います。